セキュリティキーボードのご利用
ガイド > サービスガイド > セキュリティガイド
ガイド > サービスガイド > セキュリティガイド
セキュリティーキーボードは、画面に表示されたキーボードをマウスでクリックすることで、
ID、パスワード、メールアドレスを入力することができます。
キーボードの操作履歴が残らないため、通常のキーボードで入力された情報を盗み取るスパイウェアへの対策になります。
特にインターネットカフェ等の不特定多数の方が使用するパソコン等をご利用の場合は、
セキュリティーキーボードを強くお勧めいたします。
1. 入力フォームがあるページで「セキュリティキーボード」をクリックすると、キーボードが表示されます。

2. 各種キーをクリックすることで、通常のキーボードを使用することなくフォームに文字を入力できます。
    通常のキーボードとセキュリティキーボードを併用して文字を入力することも可能です。
    入力が完了したら、×ボタンでソフトウェアキーボードを閉じてください。 

 
1文字削除 :現在入力している文字のうち、最後の1文字を削除します。
全て削除 :現在入力されている全ての文字を削除します。
・セキュリティキーボードを表示されている状態でも
  通常( ハードウェア)のキーボードを使用して直接文字を入力することは可能ですが、
  直接入力した部分に関してはセキュリティキーボードの機能は何も働いておりませんのでご注意ください。
・セキュリティキーボードは、安全を完全に保障するものではありません。 
  画面上での操作を全て記録するタイプのスパイウェアなどに感染している場合には、
  セキュリティキーボード経由での入力情報も読み取られる可能性がございます。